さくら日誌
今度の日曜日はここに行ってみよう。
2023/02/09
津市美杉町三多気の「三多気の桜・棚田」。桜の開花も、田んぼに水が入るのもまだまだ先だが桜の開花前の下調べを兼ねて一度見てみたい。比奈知ダムをどんどん上に行って10数㎞。
(参照)「津市の市街向け情報ホームページ」
桜が咲いたら、田んぼに水が入ったらどんな景色になるのか、想像してみるのも一つの楽しみ。
フロントガラスの凍結。
2023/02/07
今朝はフロントガラスが凍っていなかった。それだけ温かったということか。
出勤時の急いでいる時の解凍はいやになってしまう。
お湯を掛けたらガラスが割れるので絶対にダメ、水を掛けたら氷で覆われてしまうし・・。いままでは、それでも仕方なく氷が溶けるまでしつこく水を掛けていた。でも外の水道が凍って出ない時も有ったりするので・・。
でも最近、ネットで超簡単な方法を発見。
(参照)「ビニール袋にぬるま湯を入れて、凍ったフロントガラスをなぞる」と言う方法。
動画では鍋でお湯を沸かしているが、洗面台や流しで普通に洗いものをするお湯を袋に入れればok。これは楽。スーパーの買い物袋でやってみたが、これは水漏れしてしまう。洗面所から持ち出すのにポタポタと水の跡。流し台のゴミ処理に使うビニール袋(毎月、新聞屋さんがオマケで下さる物)が使いやすかった。もう朝はイライラしなくて済みますよ。
お腹が鮮やかなオレンジ色?の小鳥
2023/02/07
天気の良かった先週の日曜日、お腹が鮮やかなオレンジ色だったと思うが、スズメくらいの大きさの小鳥が居た。
ネットで調べてみたら「モズ」か「アカハラ」かな。いやいや「ジョウビタキ」かも知れない。
参考:日本野鳥の会/フォトギャラリー野鳥図鑑(身近な鳥)
人影をみても慌てて飛び立つことも無く、人懐こい感じ。鮮やかなお腹のオレンジ色?だけ印象に残って、他の特徴が全く覚えていない、残念。今度会えたらもっと良く観察してみよう。写真を撮る余裕が有るかな。まだまだ新しい出会いがあるものだ。