さくら日誌

カエデの木が枯れる

2020/06/18

木の正式な名前な忘れました、カナデアンカエデだった様な・・。直植えにはまだ細かったので適当な大きさになるまで鉢で育てていました。もう数年経ちます。毎年、春には緑の葉を付け、秋には色付いて目を楽しませてくれていました。去年はクワガタが木に停まっていました。樹皮を食べるみたいで、食べられた枝が段々枯れてきます。ある時、根元に「おが屑」の様な塊が有って、何かが木を食べているなとは思って、見ても穴とかは無かったのでそのままにしておきました。今年も葉っぱを付けたのですが、段々葉っぱが枯れてきました。幹を見ると直径10mmほどの穴が開いていました。根っこの方から入ってここから出て行った感じです。去年の「おが屑」の塊はやっぱり食われていたのか。木も、芯をやられたらひとたまりも無いですね。

 

 

 

 

幸い、もう一本有るので大事に見守りたいと思います。
以前、さくらの苗木を直植えしたら、猪か鹿に折られてしまいました。樹皮を食べる様で、幹の細い木は直ぐに折られてしまいます。そんな事があって中々直植えにも踏み切れません。

 

 

 

ニンジンを収穫

2020/06/18

収穫時期が合っているのかどうか分からないのですが、葉が大きくなったので「もういいか」と引っこ抜きました。お店で売っているような太さではなかったです。太い所で25mm前後の直径。もう少し置いてても良かったのか、栄養が足らないのか・・。難しい。
葉の付いているニンジンは久しぶり。サラダの色付けにはなるかな。主婦の職員に持って帰ってもらいました。

まだ、何本か畑に残っています。しばらくほっといてどうなるのか様子を見たいと思います。

「ポツンと一軒家」のファンです。

2020/06/08

毎週欠かさず見ています。先週(5/31)「愛媛県の山中に一人で家を建てる東京のスタジオ経営の弓削さん」の現況の放送が有りました。昨日は何気なくYouTubeを見ていたら、弓削の動画が有りました。
テレビでは放送されていない動画が結構有りました。
木を伐りだして運ぶ動画、犬とヤギを連れての山菜取り、採った山菜を天ぷらにするところetc。結構ヒヤっとするところが有ったり、ハラハラしながら見させてもらいまいた。巻き割り機を導入されたようです。いろんなトークが有って聞いていて感心すること大でした。
「新しい土地に来て、自分も地元の人もお互い警戒していると、中々良い関係は築けない。自分から話し掛けたりして関わっていくと相手も話をしてくれ、段々キーマンになる人にもたどり着く。」そうですよね。自分達の仕事に当てはめてみると・・・・。
YouTubeのチャンネル名は「MarKの山暮らし日記」、
BLOGも有ります。「Mark’s LIFE

ネットの反響。
ポツンと一軒家の放送前には、チャンネル登録者数は数十人だった「Markの山暮らし日記」。しかし、放送中からグングンと登録者数は伸び始め、6月2日午後11時現在で8000人を突破した。この“爆増”ぶりには、Twitterなどネットでも「これは見ちゃうよね(笑)」「ポツンと一軒家で人生が紹介されたから、これからの弓削さんも気になっちゃう」「いや、テレビもまだまだすごい影響力だな(笑)」「こういうのこそYouTubeの醍醐味だよねぇ」「もちろん俺も登録した」などの声が上がっている。